インド政府が12月2日から旧500ルピー札の使用を一部廃止脱税、マネーロンダリング、偽札の流通に頭を悩ませていたインドのナレンドラ・モディ首相は、11月8日に高額紙幣である1000ルピー札と500ルピー札の使用を中止し、新札を流通することを突然発表した。
新札が…
2016-12-18 19:00
与党などの賛成多数で日本の参議院では12月9日午前、参議院環太平洋パートナーシップ協定(TPP)等に関する特別委員会が開会され、TPPの締結承認、および関係法律の整備について、安倍内閣総理大臣および関係大臣が出席して質疑が行われた後、討論が行われ、TPP承認案…
2016-12-15 02:00
売上税への置き換え計画を取り下げカザフスタンのバクィトジャン・サギンタエフ首相は、付加価値税から売上税への置き換えについて、政府の立場を表明した。
サギンタエフ首相はこの中で、VAT制度を廃止し、簡略化した売上税制を採用する計画を取り下げるとした。
…
2016-12-14 23:30
21%から4%へスペインのルイス・デ・ギンドス経済相は12月6日、eBookと電子雑誌(新聞)の付加価値税(VAT、現地語ではIVA=Impuesto sobre el Valor Añadido)を、現行の21%から4%に引き下げることを示唆するコメントを出した。
現在、電子媒体のeBookなどは標準VAT…
2016-12-14 23:00
来年度税制改正大綱で与党の自民党、公明党は12月8日、2017年度税制改正大綱をまとめ、公表した。この中には、富裕層や多国籍企業の過度な節税を防止する対策が盛り込まれている。
今回、企業の税逃れの対策として「タックスヘイブン対策税制」が見直される。多国籍…
2016-12-14 23:00
VAT税率は引き下げ南アメリカのガイアナ共和国では、12月9日に2017年予算案についての5日間の討論を締める形でウィンストン・ジョーダン財務相が演説を行った。
この中で財務相は、付加価値税(VAT)を16%から14%に引き下げると発表した。その一方で、これまで非…
2016-12-14 23:00
市議会で新所得税制が可決オレゴン州ポートランド市議会では12月8日、CEOと労働者の給与比率が100-1を超える企業に対し、新税を施行する方針で議会の合意を得たと発表した。
大企業が集中・都市で見込める税収今回の新税制は所得の不平等に対処しようとするもので、12…
2016-12-14 22:00
カードとオンライン決済の普及をインド政府は12月8日、デビットカード・クレジットカードなどのカード利用、オンライン決済において、決済額2000ルピーまではサービス税を適用しないことを明らかにした。
2000ルピーまでサービス税免除今回の政府の決定は、1回の電子…
2016-12-14 16:00
電子商取引における付加価値税欧州委員会は、欧州連合(EU)加盟国に対して、電子商取引における付加価値税法を緩和すると決定した。
EU加盟国が付加価値税(VAT)を減税することを容認し、EU非加盟国に対するVAT免税措置を廃止するという。
現行法により、EU加盟国…
2016-12-14 07:00
アフリカビジネス - 若手企業家の活動アフリカ布を使用したバッグの企画・製造・販売を行う株式会社RICCI EVERYDAYが、3日間のアフリカスタートアップイベントにて、アフリカの魅力とビジネスについて発表する。
アフリカビジネスの魅力総人口11億人のアフリカはラ…
2016-12-13 22:00