ベトナム国営放送と通販サイト連携STARMARK HOLDINGS PTE.,LTDが運営する、ベトナムのオンライン通販サイト「agataJapan.com」が、ベトナム国営放送VTV2にて放映開始されるテレビ番組、「Giao Luu Am Thuc VIET-NHAT〜日越料理交流〜」との連携を発表した。
STARMAR…
2016-11-14 18:00
英高等法院の判決でイギリスのロンドン高等法院は11月3日、英国が欧州連合(EU)離脱手続きを正式に開始するためには議会の承認が必要になるとの判決を下した。英政府はこれを不服とし上訴しており、12月5~8日に英最高裁にて審理が実施される。判決は年明け以降になる…
2016-11-14 04:00
付加価値税率は4段階にインドでは、11月3日、4日の両日、付加価値税(GST)評議会の会合が開かれ、初日の3日に、GST税率を5%から28%までの4段階で設定することを決定した。非課税品目も設定されるため、インドの物品・サービスは、税率に応じて5つのカテゴリーに分類さ…
2016-11-14 02:00
ラーメンアリーナ1号店が上海へKLab株式会社は11月8日に、KLab Food&Culture株式会社を設立したことを公表した。KLab Food&Cultureは日本食と日本文化を海外に展開する子会社という位置付けだ。2016年12月19日に中国の上海に「ラーメンアリーナ」の1号店をオープンする…
2016-11-13 09:15
2017年予算案に盛り込まれずイタリアでは、2017年より付加価値税の標準税率が22%から24%に引き上げられる予定であったが、この税率引き上げが先送りになる見込みであることが、2017年度の予算案より明らかになった。
イタリアでは、2015年予算安定化法で2016年1月か…
2016-11-13 09:00
RODEM、連携でより便利に株式会社ヴァル研究所では2016年11月9日より、従業員の交通関連サポートサービス「REDEM(ロデム)」と、クラウド名刺管理サービス「Sansan」、クラウド型経費精算システム「Concur Expense」の連携を開始した。
ビジネスマンの心強い味方RODE…
2016-11-11 15:00
海外ビジネス挑戦支援イベントIT情報総合サイト「ASCII.jp」、ウェブ版「週刊アスキー」を運営する、株式会社KADOKAWAアスキー・メディアワークスが、スタートアップのベンチャー企業向けの情報提供企画「ASCII STARTUP」を掲載している。
それに伴い、今回「経済産…
2016-11-11 00:00
2018年初頭からVAT導入オマーンは11月5日の土曜日、2018年1月1日から付加価値税を導入することを正式に発表した。
付加価値税の標準税率は提示されていないが、ダルウィーシュ・アル・バルシ財務相が以前、湾岸協力会議(GCC)諸国が付加価値税の共通税率に関して合…
2016-11-10 17:00
海外進出第2弾となるタイアップカフェ株式会社パルコは11月4日に、ポケモンカフェを2016年11月24日から2017年2月19日まで開催することを公表した。今回は海外展開第2弾として、ニンテンドー3DSの最新ソフト「ポケットモンスター サン・ムーン」とタイアップした。
…
2016-11-10 14:30
VAT引き上げスリランカでは、2016年11月1日より付加価値税(VAT)の税率が11%から15%に引き上げられた。また国家建設税(NBT)についても改正が行われている。
この付加価値税率引き上げは、国際通貨基金(IMF)からの融資を含めた支援プログラムを受け入れるため…
2016-11-08 05:00