ラーメンアリーナ1号店が上海へ
KLab株式会社は11月8日に、KLab Food&Culture株式会社を設立したことを公表した。KLab Food&Cultureは日本食と日本文化を海外に展開する子会社という位置付けだ。2016年12月19日に中国の上海に「ラーメンアリーナ」の1号店をオープンする予定だ。
「ラーメンアリーナ」はラーメンのフードテーマパークである。世界中で人気のラーメンに焦点を当て、「ラーメンアリーナ」を世界各地に展開していきたいとしている。
KLabは、日本のマンガやアニメを題材にした、モバイルゲームを配信している。ゲームを世界各国に配信することで、各国でローカライズやマーケティングを実施し、海外で約2000万ダウンロードを獲得している。この過程で法人登記、労働法や税法など国際ビジネスのノウハウを蓄積した。
日本食や日本文化を扱う会社は小規模事業者が多いのが現状だ。KLab Food&Cultureは、日本の小規模事業者と連携し、日本食をはじめとした日本文化の海外進出を後押しする。
事業の中身
KLab Food&Cultureは日本法人と現地法人で業務を分担する。日本法人は、「ラーメンアリーナ」に出店するテナントを日本全国で展開し、契約を行う。現地法人は、出店テナントに現地の立地や設備をサブリースするかたちになる。
事業の売り上げは、「不動産サブリース売り上げ」と「テナントの売り上げに比例するコンサルティング収入」から構成される。
(画像はプレスリリースより)

KLab ニュースリリースより
http://www.klab.com/jp/press/detail/id=5341?date=2016