税金ニュース
2025年05月14日(水)
 税金ニュース

相続税の対象者が急増!

VAT
海外進出
海外税金関連
経費精算&領収書
VISA クレジットカード
新着ニュース30件






























相続税の対象者が急増!

このエントリーをはてなブックマークに追加
相続税の課税対象となる遺産を残した人の割合が急増
12月16日NHKの「おはよう日本」で、国税庁公表の平成27年分相続税申告状況について、税理士法人レガシィ パートナー税理士 田川嘉朗さんのインタビュー内容が放映された。
相続税
相続税の課税対象者は、前年の4.4%(約5万6千人)から8.0%(約10万3千人)に急増した。田川さんは
「まさか自分が相続税の課税対象になるとは思わなかったという人が増えている」
「誰もがある程度関心を持たざるを得ない税金に変わっていくかもしれない」(12月16日NHKおはよう日本から)
と述べた。
急増の原因
相続税対象者が急増した背景として、昨年1月に相続税の「基礎控除」の基本額が5千万円から3千万円に引き下げられたことがある。

アベノミクス効果や東京オリンピック誘致による「株価や地価の上昇」も寄与しているであろう。
対象者急増に対して税収は低い伸び
課税対象者は約4万7千人増えたが、被相続人一人当たりの課税価格は2億407万円から30.8ポイント減の1億4,126万円になった。
相続財産の構成比は、現金・預貯金(平成27年30.7%)が漸増し、土地(平成27年38.0%)が減少傾向である。

(画像は写真素材 足成から)


外部リンク

税理士法人レガシィTOPICS
http://legacy.ne.jp/topics/



Amazon.co.jp : 相続税 に関連する商品
  • 新年から米国7州でガソリン税引き上げ(1月6日)
  • オリッサ州政府が試験的に豆類の付加価値税を減税(12月31日)
  • ラトビア、VAT等の税法改正、2017年1月1日施行(12月31日)
  • ハンガリー、子供2人の家族に対する税制優遇を強化(12月31日)
  • ゴア州政府はガソリンの付加価値税を減税(12月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->