税金ニュース
2025年05月15日(木)
 税金ニュース

イギリス、VAT引き下げで消費増の期待大?

VAT
海外進出
海外税金関連
経費精算&領収書
VISA クレジットカード
新着ニュース30件






























イギリス、VAT引き下げで消費増の期待大?

このエントリーをはてなブックマークに追加
NFU協会発表
2016年11月14日、イギリス農民連合相互保険協会では、付加価値税を下げることによって、消費者の3分の2から支出の増加が期待できると発表した。
イギリス
5%の引き下げでイギリスは変わる?
同協会商業部門のスペシャリスト、フランク・ウッズによると、VATを下げることは消費者の購買意欲を高めることができると語る。その対象となるのが衣料品、電気製品、家庭用品やDIY製品などのアイテム。

これらの製品は全体の58%がキャッシュ払い、最も利益を上げやすいと言われている。

現在のVAT20%から5%引き下げることによって、平均的な英国人1人当たりから547ポンドの消費が上がるとしている。付加価値税を節約することによって67%が消費増加、58%の小売業は最大112億ポンドの現金収入が期待できるということだ。

イギリス経済はポジティブ?
同協会では、実店舗で20%、若年層の多いネットショップで79%もの売り上げの上昇が見込まれると試算している。

もちろんかつてのイギリス経済状態に戻ることは保障できないが、同協会の研究では輸入品などの購入で24%のオンライン決済に増加がみられている。

付加価値税の引き下げによる影響はサービス産業などへもつながり、大きな利益につながるのではとみている。

Amazon.co.jp : イギリス に関連する商品
  • 新年から米国7州でガソリン税引き上げ(1月6日)
  • オリッサ州政府が試験的に豆類の付加価値税を減税(12月31日)
  • ラトビア、VAT等の税法改正、2017年1月1日施行(12月31日)
  • ハンガリー、子供2人の家族に対する税制優遇を強化(12月31日)
  • ゴア州政府はガソリンの付加価値税を減税(12月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->