税金ニュース
2025年05月15日(木)
 税金ニュース

『JR東海「そうだ 京都、行こう。」エクスプレス・カード』をリニューアル

VAT
海外進出
海外税金関連
経費精算&領収書
VISA クレジットカード
新着ニュース30件






























『JR東海「そうだ 京都、行こう。」エクスプレス・カード』をリニューアル

このエントリーをはてなブックマークに追加
国際ブランド(Visa)付きで募集開始
今月29日、三井住友フィナンシャルグループの株式会社セディナ(以下「セディナ」)は、東海旅客鉄道株式会社(以下「JR東海」)と提携し、10月1日(土)から『JR東海「そうだ 京都、行こう。」エクスプレス・(Visa)カード』(以下「同カード」)の募集を始めると発表した。
セディナ
以前より、JR東海とセディナは提携して『JR東海「そうだ 京都、行こう。」エクスプレス・カード(ハウスカード)』(以下「ハウスカード」)を発行していたが、今回、国際ブランド(Visa)を付帯したクレジットカードにリニューアルする。

現在、ハウスカードの新規募集はすでに終了しており、10月1日から同カードへの切り替えが可能となる。

『JR東海「そうだ 京都、行こう。」エクスプレス・カード』の特長
同カードの特長は、まず、「エクスプレス予約(EX予約)」を利用できる ことだ。エクスプレス予約とは、JR東海とJR西日本が提供する東海道・山陽新幹線(東京~博多間)で利用できる会員制ネット予約サービスだ。

2つ目の特長は、EX予約を利用することで「グリーンプログラム」と「ワンダフルプレゼント21」の2種類のポイントが貯まることだ。

「グリーンプログラム」は、EX予約で購入し乗車すると、利用区間に応じて自動的にポイントが貯まり、一定のポイントが貯まると、普通車指定席の価格で「のぞみ」「ひかり」「こだま」のグリーン席を1回利用できるポイントサービスで、「ワンダフルプレゼント21」は、カードショッピング月間利用金額1,000円(税込)ごとに1ポイントが貯まり、ポイント累積数に応じて各種アイテムと交換できるセディナのポイントサービスだ。

他にも、EX予約以外の利用でも「ワンダフルプレゼント21」が貯まること、「ワンダフルプレゼント21」のポイント交換賞品から、新たに追加した「そうだ 京都、行こう。」セレクションを選べること、カード会員限定の京都でのオリジナルイベントに参加できることも、同カードの特長だ。

切り替えキャンペーンも実施
セディナは、ハウスカードから当カードへ切り替えると、指定利用期間内にカードショッピング5,000円(税込)以上の利用で、「ワンダフルプレゼント21」を200ポイント(1,000円相当)プレゼントするキャンペーンを行う。

キャンペーン期間は2016年10月1日(土)~2017年3月31日(金)だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社セディナ
http://www.cedyna.co.jp/company/news/pdf/160929.pdf

@Press
https://www.atpress.ne.jp/news/113094


Amazon.co.jp : セディナ に関連する商品
  • 新年から米国7州でガソリン税引き上げ(1月6日)
  • オリッサ州政府が試験的に豆類の付加価値税を減税(12月31日)
  • ラトビア、VAT等の税法改正、2017年1月1日施行(12月31日)
  • ハンガリー、子供2人の家族に対する税制優遇を強化(12月31日)
  • ゴア州政府はガソリンの付加価値税を減税(12月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->